園での様子blog

園での様子

2023.04.01宍粟わかば(幼保連携型認定こども園)開園




この度、保育所から認定こども園に移行いたしました。
新しい園舎は、宍粟の木材をたくさん使った木造建てで、子どもの育ちに寄り添った作りとなっております。

これまで通り「たくさんあそんで しっかりたべて いきる力をそだてる」を理念とし、これまで培った保育を大切にしながら、子どもと地域に寄り添った運営を心掛け、より必要とされる存在になりますよう努力して参ります。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

開園におきましてたくさんの方からご協力、助言をいただきました。誠にありがとうございました。
そして、Ms設計事務所さま、山弘さまにおきましては素敵な園舎を建ててくださり、本当にありがとうございました。

2023.03.29閉園




春の息吹が感じられる本日、56年という長い歴史と1452人卒園児という大きな足跡のある山崎若葉保育園において「閉園」という「節目」を迎えることとなりました。
3月25日には16名の卒園児に、最後となる「保育証書」を手渡しました。大きな節目において、園児が大きな声で返事をし、感動の中、一人一人が立派に旅立ったことをこの場においてご報告させていただきます。
この感動の旅立ちがこれまで脈々と積み重ねてこられたこと、全ての関係者の皆様のご尽力により、素晴らしい保育園の活動が繰り広げられてきたことを思うと、深甚なる感謝と惜別の想いを禁じ得ません。本当にありがとうございました。 これまでの園での生活の想い出、そして全ての関係者の皆様の大切な想い出を、大切にして参りたいと思います。
山崎若葉保育園の保育にご尽力いただきました歴代の園長先生をはじめ多くの先生方、全ての関係者の皆様、さらには子どもたちをいつも温かくかく見守っていただきました地域の皆様に深甚なる感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

山崎若葉保育園 園長 中川晋平

2023.02.14園舎お別れイベントを開催いたします!


園舎お別れイベント『今までありがとう!』を開催いたします。
※一般向けに園を開放いたします。

▽とき
令和5年3月
・4日(土)・11日(土)・18日(土)
10:00~17:30

▽内容
・園内見学・アルバム展示・備品展示・メッセージ記入

▽特典
・職員に会えるかも!?・なにかもらえる!?




2023.02.14そだちのひろば3月 ご案内




※各イベントに定員がございます。
※予定日の2週間前から受付開始。
※インスタグラムしてます。

2023.01.12そだちのひろば2月 ご案内